プロフィール

国を超えた交流から、人と人がつながるワクワクな世界を広げたい!

はじめまして、Satokoです。

「英語を使う!」にこだわって仕事をしてきた経験を活かして

英語を使って仕事がしたい!

英語を使って、出会いや可能性を広げたい!

そんな目標、想いのある方の
英語学習に伴走したい英語コーチです!

15年程の会社員生活は
英語を使う仕事にこだわり、
キャリアを積んできました。

● 精密機器メーカーにて海外営業・貿易実務 【3年】
● 外資系輸送機メーカーにて購買管理・人事企画【3年】
● 産業機器専門商社にて、人事(教育・制度)・海外新規市場開拓・マーケティング【3年】
● クレーンメーカーにて海外営業・貿易実務【1.5年】
● 再エネ発電機メーカー(ベンチャー)にて海外担当(市場調査、問い合わせ対応)【2.5年】

出産や育児もあり
海外部門だけでなく、人事やマーケティングなどの業務にも携わり
転職回数も多く、キャリアは紆余曲折しました。

貫いたことは
英語を使う仕事をする!』こと

2022年・冬
場所にとらわれない働き方への転換を決め、
フリーランスに転向‼

新しいチャレンジの中でも、
やはり『英語を使う』を軸に
まだまだ邁進中です!

自己紹介

1980年生まれ
静岡県出身、千葉県在住
家族構成:夫・長女(中学生)・次女(小学生)・犬

【好きな言葉】
諸行無常
物事は移り変わるもの。変わって当然。
絶対もないし、こうでなきゃいけないもない。

【好きなこと】
・ヘルシーでおいしいご飯を食べること

【苦手なこと】
・細かい書類のチェック
・広く浅い人づきあい

【迷ったときは・・・】
オモシロい方を選ぶ!
(とはいっても、センスに自信なく、洋服などは無難な方を選びがち・・・)

【英語関連の資格】
TOEIC : 915点

生い立ち ~学生時代

小学校
小学4~6の約2年間、父親の仕事でオランダに住む。
1年半程、インターナショナルスクールに通い、後半1年弱、日本人学校に通う。
インターでは英語を浴びる日々だが、話しかける勇気はなく、ひたすらだんまり。
毎晩、明日こそはクラスメートに話しかけてみよう想うも、
行動できずそのまま終わった苦い経験を持つ。

中学・高校
地元の公立学校に通い、海外要素ゼロの6年間。
英語は得意科目ではあるが、他の教科もそこそこ得意だったので、
英語だけの子ではなかった。
スピーキングへの苦手意識から、
帰国子女であることはひた隠しにしていた・・・。

大学・大学院
筑波大学、筑波大学大学院にて学ぶ。
環境問題に興味を持ち、
いわゆる農学部に入り、大学院では土砂流出の研究。
海外と言えば、
2年の夏休みに、カナダで1ヶ月語学&ファームステイ。
3年の夏休みに、ドイツで学生プログラムに参加。
あとは旅行少々。

社会人~

転職、5回。

① IT会社でSE
就職活動時、やりたいことを見失い、就活は惨敗。
唯一内定を得た会社に就職するも違和感の日々。
横に座る先輩から、会話でなくチャットで指示を受けたショックをきっかけに転職を決意。
英語使用レベル:☆☆☆☆

② 計測機器メーカーで海外営業
英語力とコミュニケーション力を得る!と決意し、転職。
何もない第二新卒をよくぞ採用してくれたと思う。
海外営業に出会い、製品の販売を通して、海外とつながる仕事のおもしろさを知る。
小さな会社のおかげで、担当国の来日アテンド、
ドイツ展示会への出展などいろいろ経験させてもらった。
そんな経験から自信をつけた若い私は、大きな組織で働きたいと転職を決意。
英語使用レベル:★★★☆
【英語力】
メールはいいが、スピーキングに自信が持てず、電話をかけるまで時間がかかる。
交渉ごとでも柔軟な対応ができず、Yesと言って逃げ腰に。
周りに英語が得意な同僚がたくさんいることで劣等感はつのり、
同僚の前で英語を話すことがいやだった。
英会話レッスンに通うも続かず・・・。

③ 大手外資メーカーの購買管理、人事企画
ドイツ本社の大手外資に転職。
大手の縦割り、全体の見えない部分的な業務がつまらなくてすぐに転職を後悔。
一方で、上司は日本語のわからないドイツ人。
チームの共通言語は英語、プレゼン資料も全て英語で、英語力は飛躍的に伸びた。
大手のおかげで、2度の産休・育休を取得しても
キャリアを断念しなくてよかったことに感謝。
しかし、部署で初めての時短勤務を取得した私に購買部門での仕事はなかった。
人事に異動するも、自分のキャリアは迷走する。
英語環境は抜群だが、2人の幼子を抱え、
片道1時間半の通勤は時短勤務が意味がなく、転職を決意。
英語使用レベル:★★★★
【英語力】
英語で話す機会を多く得たことで、スピーキング力が向上し、苦手意識がなくなった。
育休中は、オンライン英会話を受講してスピーキング力を維持。

特別な対策せずとも、TOEIC 915点を取得。

④ 産業機器専門商社の人事、マーケ、兼海外開拓プロジェクト
海外への事業の展開を模索する産業機器専門商社に転職。
英語を使いたいと面接で伝え、人事としてまずは、海外支社の立ち上げのサポートなどを行った。
その後、海外営業のプロが入社し、その同僚との出会いから、
一緒に海外新規開拓プロジェクトを立ち上げ、中東諸国に出張する日々が始まる。
実家の母の万全のサポートを得て、
多い時は2ヶ月に1回の頻度で1週間程の出張に出る日々。
このチャンスを逃すまいと必死に働き、
朝3時に起きて、仕事をして5時からオンライン英会話を受け、
子育ても家庭もめちゃめちゃのギリギリの精神状態で乗りきっていた。
今あの頃を思い出すと、辛い記憶が溢れ、涙が出てくる(笑)
あの時期があったから、今がある。
英語使用レベル:★★☆☆
国内業務の多く英語の使用レベルは高くないが、
多くの海外出張を経験し、海外と仕事をする経験値が格段に上がった。

⑤ クレーンメーカーにて海外営業・貿易実務
2社目の海外営業の楽しさから、
もう一度自分で担当国を持って営業する海外営業というポジションに戻りたかった。
その夢が叶う。
子育て中は難しいかと思っていたが、諦めずにいたら手に入れることができた。
一方で、ポジションはいいが、組織の雰囲気など完全にミスマッチだった。
ポジションへの執着から面接時には気づこうとしなかった。
しかしながら、海外との取引、海外営業の難しさ、貿易について経験を積むことができ、
一人でオセアニア3か国を出張するなどこちらも自信がつく。
英語使用レベル:★★★☆
日々海外とのメールのやり取りと時折、電話。
一人出張中は、人と話す=英語だけ。となると頭の中も英語になる。
環境は大事だと実感。

⑥ 再エネ発電機メーカー(ベンチャー)で海外担当
海外の市場調査や海外からの問い合わせ対応。
この仕事の前に一度、家庭事情と私の仕事観にパラダイムシフトが起こり、
一旦、会社員生活を辞めた。
英語へのこだわりも手放したつもりだったが、
自然とこの仕事の話がきて、流れに任せて就職。
さらに流れに任せて仕事をしていたら、マダガスカルに出張に行く機会まで得る。
初のアフリカ、そして過去最長の22日の海外出張となった。
英語使用レベル:★★☆☆
仕事以外では、社内の日本語を話さない同僚との英会話を楽しむ。
英語学習がおそろかになっており、ボキャブラリー不足を痛感する。

ーーーー
というわけで、
英語にこだわって仕事をしてきたら、
自分の想像を超えたチャンスも出会いも広がりました。
まだまだ、これから広がる可能性と出会いにウキウキしています。

私の経験も活かして、
ぜひチャレンジしたい方を応援・サポート・伴走させていただきます!